(FX)EAで月利「1.5%」「5%」の収入源を確保する

私が運用しているEA(イーエー、Expert Advisor,FX自動売買ツール)のうち、二つを皆さんに紹介できるようになりました。一般に販売されているシステムではありませんので、限定でのご案内となります。危険なものが多いPAMMやMAMと違いますのでご安心ください。

「EA」というのは、Expert Advisorの頭文字を取った略称で、FX(エフエックス、Foreign Exchange;外国為替)の自動売買ツールのことを指しています。ニュースで聞く「円高ドル安」や海外旅行の際に現地通貨に交換することも、この「為替(かわせ)」に関係しています。
 

(出所)外為ドットコム


この通貨同士の交換によって利益を得ていこうとするのがFXで、比較的少額で始められることから日本では人気の投資となっています。この取引を自動でやってくれるのが「EA」です。感情などに振り回されない取引が可能になり「日中ずっと相場が気になって仕方がない」という症状も回避できます。自分より賢くトレードしてくれるシステムに任せているわけですからね。

無料ソフトや月利30~50%を謳う有料ツールで溶かしてしまった経験のある方にとっても、力強い味方になってくれるはずです。

※とくに高利率を謳うEA運用のコツは「推奨ロットより少なめで試運転してみる」ことです。できることなら、推奨の半分で開始して、運用に問題がないとご自身で判断されてからロットを調節していく方が安心です。調子がいいから倍のロットで運用・・・みたいなことは避けてくださいね。
※ロット(Lot)というのはFXの取引通貨量の単位のことで、マニュアルに設定方法が記載されています。

※心配な場合は少額からスタートしましょう。マーケットとの相性が悪い時期だったとしても最小限の損失で済ませられます。

では、それぞれの特徴をカンタンに紹介しておきますね。

目次

EA「システムB」

2020年3~12月のリアルデータで平均月利が2.0%を超えています。2021年1~12月は1.39%で、全体で39.9%のプラスとなっています。こちらは、鉄壁の防御力を活かしながら長期運用向きのロジックでコツコツ利益を積み重ねていきます。内訳は以下のとおりです。

  • 2020年03月~12月 平均+ 2.04%
  • 2021年01月 + 1.19%
  • 2021年02月 + 4.83%
  • 2021年03月 + 1.86%
  • 2021年04月 + 1.83%
  • 2021年05月 - 1.97%
  • 2021年06月 + 2.33%
  • 2021年07月 + 0.50%
  • 2021年08月 - 2.92%
  • 2021年09月 - 1.64%
  • 2021年10月 + 9.46%
  • 2021年11月 - 2.59%
  • 2021年12月 - 0.32%
  • 2022年01月 + 0.21%
  • 2022年02月 ± 0%
  • 2022年03月 + 2.10%
  • 2022年04月 - 0.89%
  • 2022年05月 +4.81%
  • 2022年06月 -0.17%
  • 2022年07月 -1.01% 

バックテストではリーマン&コロナショックの際にも利益を出していることが確認できるシステムです。
※バックテスト:トレード手法の有効性について過去の相場にあてはめて検証すること

ただ、個人的には利率が低空飛行であることから、次の「システムC」を現在は推奨しています(もう少し攻めます)。

EA「システムC」

月単位で無敗、合計利回り「162.65%」を叩きだしていたEAのバージョンアップ版です。メインの通貨ペアはEUR/USDです。

別ページを設けましたので、パスワード「ea3」を入力して詳細を確認してください。10万・20万超えのEAも珍しくない中、まさかの金額でスタートできます↓↓↓

スタート前の注意点

常識ではありますが、確認のために注意事項について載せておきますね。

※元本保証はありません。
※ご自身の資産を運用するので毎日確認することを推奨します。
※利益を保証・約束する商品ではありません。
※投資にはリスクがあります。あらかじめ理解した上で取引を行ってください。
※利用して生じた損害・損失に関しては一切の責任は負いかねますので、あらかじめご了承ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

四国に移住した個人投機家。
個人でまったり稼ぐ生活を送る。

現在のイチオシ案件
◆ 特大事業投資「DreamVerse」 ◆
◆ とにかく期待大「CBDZ」◆
◆ リバランスでコツコツ「Genio」◆
◆ 誰でもすぐに始められる「Hapitas」◆

目次