クレジットカードで暗号通貨を購入する方法(バイナンス)

世界最大の取引所「BINANCE(バイナンス)」は日本円での入金ができません。ですので他に暗号資産をもっていない場合、基本的には

  1. 自分の銀行口座から国内の取引所へ円を送金する
  2. 国内の取引所で何らかの暗号通貨を購入する
  3. それをバイナンスへ送金する

というステップを踏む必要があります。少し面倒だなと感じる方も少なくないと思われます。「ショッピングみたいにクレカでササッと購入できたら楽なのになぁ」といった声も聞こえてきそうですね。

そこで今回は、クレジットカードやデビットカードで暗号通貨をバイナンスで直接購入する方法をサクッとご紹介いたします。クレカのポイントも貯まりますよ。

Binanceの口座をお持ちでない方は、先に作っておきましょう。

目次

Step 1 購入画面に進む

バイナンス画面のメニューバーの左の方に「仮想通貨を購入」と書かれたボタンがあります。その中の「クレジット/デビットカード」を選択します。

 

Step 2 金額や通貨を指定する

すると、次のような画面にすすみます。上段の「使用」と書かれているカ所がこちらが支払う金額で、下段の「受信」が購入する数量です。多くの場合、円を使って購入しますので、JPY(日本円)を使用します。そして購入したい通貨を自分で選びます。こちらの画像では、BTC(ビットコイン)が選択されている状態です。

どの通貨を選択しても構わないのですが、ここではバイナンスでもっとも使い勝手のよい「BNB」を選択してみます。「使用」「受信」の欄は、どちらかを入力すれば自動的にもう片方も入力されます。どの通貨も市場によって金額が決まっていますからね。今回は「1 BNB」を購入するという例で進めていきましょう。

「1 BNB」を購入したいので、通貨の単位を「BNB」にします。そして、「受信」欄に「1」と入力します。すると自動で、その時点の1BNBの価格が「使用」欄に出てきます。この例だと47,762円ということですね。

5万円分のBNBが欲しい場合は、「使用」に50000と入力すれば、5万円分のBNBの数量が「受信」に自動で出てきます。どちらを入力しても自動で計算してくれるので分かりやすいです。

下に出てくるボタン「続行」を押すと、支払い方法の選択画面(カード登録の画面)に進みます。途中、サービス有効化などの確認がでてきた場合は、開始/はい/わかりました などをチェックしてそのまま進めばOKです。

 

Step 3 カードを追加して購入する

お支払い方法を選択してください」と書かれた画面がでてきます。「新しいカードを追加」からご自身のカード情報などを追加してください。住所は英語でも日本語でも大丈夫なようです。うまく進むと、以下のような確認画面と完了画面が表示されます。

これで購入が完了しました。お疲れさまでした。

 

Notice 使えるクレジットカード

最後に、補足として、使えるカードと使えないカードがあるというお話をしておきます。エラーがでて購入できない場合は、ご自身でお使いのクレジットカードを確認してみてください。

国際ブランドについて

「Visa」と「MasterCard」のみが使えます。JCB・Amex・Diners などは不可です。お持ちのクレジットカードの中から、ビザorマスターカードを探してください。

発行会社について

こちらは確定情報ではありませんが、私の経験を共有いたします。「三井住友グループ(セディナ等を含む)」「三菱UFJニコス」「楽天カード」ではエラーが出て購入できません。VJAグループの一部でもエラーとなりましたのでグループ全体で不可なのではないかと踏んでいます。「ビューカード」「エポスカード」は購入できました。発行会社の方針に左右されますので、今後これまで大丈夫だったのに使えなくなった・・・というカードも出てくると思います。
私のクレカのメインどころが アメックス+ときどきダイナース&JCB なので、VISA・Masterの手持ちが少なくてまだまだ検証の余地があります。これはいけた/いけなかったという情報を読者の皆さんから教えてもらいたいです。

 

読者の方からの情報をもとに、可/不可カードの一覧を以下に載せておきます。同じカード発行会社であってもVISAよりもMasterCardブランドの方が通りやすい傾向にあるようです。

○ アプラス、エポスカード、セブン、ビューカード
× VJA、イオン、オリコ、ジャックス、ライフ、三井住友、楽天カード

ちなみにカードの利用明細には「HTTP //WWW.BINANCE.COM」と表記されます。

 

 

 

[追記]
「Binance」の日本進出にともない、本家バイナンス(海外サイト)への日本人登録がクローズしてしまいました(2022年11月30日)。秋頃に登録できなくなるかも・・・と以前お話ししていた通りになってしまいました。

これにともない、推奨取引所からバイナンスが外れて、以下の3社が有力候補となります。もちろん日本語に対応していて登録も簡単ですよ^^

  1. Bybit(バイビット)(なにかと使い勝手がよく日本人ユーザー多め)
  2. Bitget(ビットゲット)(画面が見やすく円表示やコピトレも可能)
  3. MEXC Global(メックスシー)(有望なコインがよく上場されます)

 

 

新しくクレジットカードを作る場合は、ハピタス経由で作成しましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

四国に移住した個人投機家。
個人でまったり稼ぐ生活を送る。

現在のイチオシ案件
◆ 特大事業投資「DreamVerse」 ◆
◆ とにかく期待大「CBDZ」◆
◆ リバランスでコツコツ「Genio」◆
◆ 誰でもすぐに始められる「Hapitas」◆

目次